最近、といってもここ2回ばかりはカルテットにAIROCではなくスウェーデンクラシックにターゲットアルティマを貼って練習していて、本日もスウェーデンクラシック(長いのでSWCでいいかな)を使用。
 最初は例によってペンの双を諦めきれず使ってみたが、基本のラリーも上手くいかず。
 ペンとシェークは何が違うのだろうか。
 すぐに諦めてSWCにチェンジ。
 やはり打っていて気持ちがいい。
 特にスマッシュ気味に弾いたときは手から伝わって脳がしびれるような感覚に襲われる。
 何か危ない物質が脳内で作られているようである。
 
 途中で一度カルテットに持ち替えたとき違和感を感じた。
 今までは安心感を持って使っていたカルテットとAIROCの組み合わせが、急に制御できない気がしたのだ。どう打ってもオーバーしてしまいそうな感じ。
 たった2回の練習でSWCに慣れてしまい、いつものようにカルテットを扱えないのだ。
 私はしょっちゅう用具を変える悪い癖があって、それもしょっちゅうどころか1時間の練習中に何本も試したりするのだが、やはり感覚を身につける上で障害になっているのだろう。
 これは趣味のようなもので止める気は毛頭無いのだが、上手くなりたいのならこうしたことは控えるべきであろう。それほど卓球の感覚という物は繊細なのだ。
 これには少し不安もある。
 気に入って一つの用具を使い続けるのは良いが、その用具に特化した感覚を身につけた後で廃番になってしまってはどうしたら良いのだろう。
 そんな心配は気が早い、という声が聞こえてきそうである。

 ドライブの練習をしているとき見ていた妻が動画を撮ってくれた。
 自分のフォームを見るのはいつも気分が悪いのであまり見たくはないのだが、見るとやっぱり変な打ち方が治っていない。
 自分ではまっすぐに腕を振り上げているつもりだが、最後に被せてしまっている。
 なんか不格好である。
 
 妻が球出しをしてくれたので、アドバイスを聞きながら多球練習をする。
 いろいろやっている中で、自分では擦っているつもりが弾いていることに気がつかされる。
 擦ったときと弾いたときは音が違うので解りそうなものだが、対人練習で擦るドライブが出来たことがないので解らなかったのだ。
 今回何度も打つ内に弾く音が出ない打ち方が多少出来るようになった。
 カンッという音ではなく、クッというゴムが球を引っかけるような感じ。
 擦っているのではなく食い込ませて引っかけているのかもしれないが、いずれにしても薄く捉えている感覚がちょっとわかる。
 
 この感覚を忘れないうちにすぐに練習したいところだが、そうはいかないのが社会人初級者の悲しいところである。
 きっと次の練習時には忘れてしまうに違いない