打つポイントまで移動する手段として3つあるとのこと。
 ①体から近い場合。動く側に近い足を踏み出すだけ
 ②少し遠い場合。反復横跳びのように動く
 ③台の端から端へ移動するとき。飛びつきで打つ

 ③はちょっと足への負担が大きそうなので練習を遠慮してしまったが、下回転サーブからの展開の中で必要なことが分かり、改めて教わった

 フォア側へ飛びつくとき
 ①飛びつく方向につま先を向ける。
  
BlogPaint


















 このときラケットを引いて打つ体勢をとっている
 ②駆け足のスタートダッシュのように足を蹴って右へ飛ぶ(どちらの足を蹴ったか忘れた)
 ③着地と同時にスイング

 見極めとして
 手が届く範囲から数十センチくらいならボディワークで打つ
 もう少し遠ければ反復横跳びのように動いて打つ
 反対側の台の角のあたりなら飛びつく

 飛びつきの練習として、飛びつかなくても届く場所でも敢えて控えめの飛びつく動きで打つ、というのも教わった。
 今回は時間の関係でできるようにはなっていない。